35日め / サイドゴアブーツのお手入れ

先日の旅行で現地用として持参した

お気に入りのサイドゴアブーツ。

Blundstone CLASSICSモデル(#BS550 ウォルナットカラー)

帰宅後、お手入れをしていなかったため泥だらけのままです。。ごめんよ

先日訪れた清里は、標高が高いのでお天気が変わりやすく

雨で足元がぬかるんだりするので、スニーカーだと滑りやすく

また靴へのダメージが大きいのです。

なので、今回現地ではお気に入りのブーツで生活しました。

このブーツは街履き用として購入したのですが、ブランドの

成り立ちからするとどちらかというとアウトドア用なんですよね。

アウトドア用なんだけど、街履きとしても使えるデザインがいいです。

さて、靴磨きを開始したいんですが、汚れがものすごいため

お手入れの前にまずは水洗いをします。

靴底も土がへばりついていたので、使わなくなった歯ブラシでゴシゴシ。

靴底が終わったら表面を濡れた布で拭きます。

そして、日陰で風通しの良い場所でしっかりと乾燥させる。

左のブーツは妻(以降パートナー)のものです。

こちらも汚れと傷が目立っていたので自分のと一緒にメンテナンスします。

パートナーが所有するモデルは、

Blundstone CLASSICSモデル(#BS2052 ダークグリーン)

この色も素敵です!

自分が気に入ってしまい、履いて欲しくて

一昨年の誕生日にプレゼントしたものなんです。

完全に乾燥したらまずは、

ブラッシング

まずは靴についた大きな汚れやホコリを、馬毛ブラシを使って落します。

馬毛のブラシは皮を痛めないのでおすすめです。

次に

汚れ落とし

次に布にクリーナーを3〜5滴(片方で)ほど含ませ、ブラッシングでとれない汚れや、

以前につけたクリームの残りをやさしくふきとります。

愛用しているのは、ラナパーのレザークリーナー。

元々革靴のお手入れでいい商品ないかなと探していたところ

友人から紹介されたのがこれと、後で出てきますラナパーのレザートリートメント。

これね、すごくいいです。

次は

栄養補給・補色

汚れがとれたら、保湿や補色クリームで栄養を補給。

人間と同じですね。

汚れたらお風呂に入って(汚れ落とし)、お腹が空いたら食事をする(栄養補給)。

うちは、ラナパーのレザートリートメントを使用しています。

購入すると専用のスポンジが付いてきますので、これに軽くつけて

靴に塗っていきます。伸びがいいのでつけすぎには要注意です。

このように、トリートメントをつけて、スポンジで軽く拭きます。

で最後に

仕上げ・乾燥

最初に使用した馬毛ブラシをかけて仕上げ。柔らかい布で磨いたりしても問題ないです。

保管する際には、靴の中を風通しをよくするか、靴の中には足の湿気が残っていますので

靴の中に除湿剤を入れるものも良いかと。

私は木製のシューキーパーを使っています。

これは型崩れを防ぐのと、靴の中の湿気をとってくれるので、皮の靴は使用した方が

いいと思います。

ご覧の通り、ツヤも戻りキズも目立たなくなりました。

うちのBlundstoneさん、次回の旅行もよろしくお願いします!

本日の1枚 「Mt. Fuji

コメント

タイトルとURLをコピーしました